平日の休暇が取れたので、13日はワンコを留守番させて琵琶湖方面へ日帰りドライブ。
足は前から一度乗ってみたかった日本が誇るスーパースポーツカー日産GTR(もちろんレンタル)。
間近で見ると迫力あるな。3.8リッターV6DOHCツインターボで馬力は570ps.


時速340k/hまで刻まれたスピードメーターがすごい。
一発免停が怖くて、結局この三分の一のスピードしか出せなかったけど。
最初は緊張したけど、すぐ慣れて快適なドライブになった。
安定感が際立ってる感じ。
乗り心地が硬めで、ヒューンとかカシャンっていう音がするのも心地いいが、MAMAには今ひとつのよう。
女性にはわからんだろな。
最初の目的地は比叡山延暦寺。あたりには雪が残っていて寒い。ダウンをもってきてよかったよ。
東塔、西塔、横川と回る。
東塔にある根本中堂。現在平成の大修理中。

同じく東塔にある大講堂。

同じく阿弥陀堂と東塔。

西塔。

横川の横川中堂。


昼食を済ませたらもう午後2時近く。さて、出発だな。

次に訪れたのは、クラブハリエ・たねやが運営するラ コリーナ近江八幡メインショップ。
ずいぶん広くてびっくり。個性的な建物は建築家の藤森照伸氏のデザインによるものだそう。
屋根の芝はこれからの季節は緑になるようだ。


バウムクーヘンを中心に和洋菓子を売るショップと、2階には喫茶コーナー。
他の建物にはカステラ専門店も。
外には池あり、畑あり。テーマパークみたいだな。



喫茶コーナーで定番の焼きたてバウムを味わう。フワフワで美味かった。


おみやげにバウムクーヘンを買ったが、平日なのに売り切れ商品がすでに続出。盛況でした。
最後に彦根城に寄って、時間がないので外から眺めて帰途に着いた。

今日はGTRに乗れて満足。明日からは、ワンコにしっかりつきあってあげなくちゃ。
訪問いただきありがとうございます
よろしかったらクリックをお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
今日はわが家恒例のぶどう狩り。
ワンコOKの勝沼の久保田園さんにいつもおじゃましてます。
8時30分前には到着しましたが、日曜なのでさすがに混んでいました。
ぶどうがたわわに実って、美味そう。




お目当てのシャインマスカットの熟れた黄色のものが大好物なので、
これははずさず、その他、皮ごと食べられるいくつかの品種をピックアップ。

写真の左の赤いのがウインク、それから右周りにシャインマスカット、ベンジャーガン、カッタクルガン。
ぶどう三昧ってのもたまにはいいもんです。
訪問いただきありがとうございます
よろしかったらクリックをお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
今日も暑かったが、夕方からティナ母さんのお誘いでドッグランジョインへ。
到着したのは17時30分過ぎ。少し暑さが和らいだかな。
ティナちゃんが待っててくれた。
アッシュを誘ってくれるが、お子ちゃまアッシュはまだちょっと腰が引けてるな。





初対面のブリタニー・スパニエルのサリーちゃん。
フランス産の珍しい犬種だね。


19時近くになると大分暗くなる。
ようやく秋が来るんだな。

ジョインの看板犬だったシェパードのコテツが、8月7日に12歳で虹の橋を渡ったとのこと。
優しいワンコで、りんもひめも世話になったなあ。
ご冥福をお祈りします。
訪問いただきありがとうございます
よろしかったらクリックをお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村